食によるウェルビーイングの実現を目指して 日本最適化栄養食協会 最適化栄養

最適化栄養食は、年齢や性別、生活習慣など、一人ひとりの状態に合わせて主要な栄養素がバランスよく適切に調整された食です。

日本最適化栄養食協会は、主要な栄養素がバランスよく適切に調整された最適化栄養食の普及を図り、人々のウェルビーイングに資することを目的とする協会です。

ビジョン

食による
"ウェルビーイング"の
実現を目指す

目的

最適化栄養食を、正しく広く世の中に普及させること、および、消費者の信頼を得られる科学的根拠、安全性が担保された栄養設計の登録、製品認証の実現が当協会の目的となります。

※掲載順は理事就任日順、同日の場合は五十音順

理事長
  • 伊藤 裕
  • 慶應義塾大学
    予防医療センター 特任教授
  • 慶應義塾大学
    名誉教授
  • 国際高血圧学会
    副理事長
  • 日本高血圧学会
    (元理事長)
  • 日本内分泌学会
    (元代表理事)
  • 日本心血管内分泌代謝学会
    理事長 
  • 日本肥満学会
    理事
  • 日本抗加齢医学会
    理事
理事
  • 村上 秀德
  • 公益財団法人 食品等流通合理化促進機構
    会長
  • 公益財団法人 中央果実協会
    理事長
  • 元農林水産審議官
  • 元在チリ特命全権大使
理事(業務執行)
  • 安藤 徳隆
  • 日清食品株式会社
    代表取締役社長
理事
  • 永松 文彦
  • 株式会社セブン-イレブン・ジャパン
    取締役会長
理事
  • 石川 善樹
  • 公益財団法⼈ Well-being for Planet Earth
    代表理事
理事
  • 新浪 剛史
  • サントリーホールディングス株式会社
    代表取締役会長
理事
  • 白塚 康浩
  • イオン商品調達株式会社
    代表取締役社長

エグゼクティブアドバイザー
  • 下村 伊一郎
  • 大阪大学大学院医学系研究科
    内分泌・代謝内科学 教授
  • 一般社団法人 日本糖尿病学会
    理事
  • 一般社団法人 日本内分泌学会
    常務理事
  • 一般社団法人 日本肥満学会
    副理事長
エグゼクティブアドバイザー
  • 三浦 克之
  • 滋賀医科大学
    NCD疫学研究センター センター長
  • 滋賀医科大学
    社会医学講座 公衆衛生部門 教授
  • 特定非営利活動法人 日本高血圧学会
    理事
  • 一般社団法人 日本循環器病予防学会
    理事
  • 一般社団法人 日本疫学会
    理事(前副理事長)

日本最適化栄養食協会で認証された最適化栄養食品をご紹介しています。